作成したフォームのコピーと削除
オレンジフォームで作成したフォームを簡単にコピーして利用したり、不要なフォームを削除することができます。
フォームコピー
フォームのコピーには2つの方法があります。
- オレンジフォームトップ画面からのコピー
- オレンジフォームのフォーム管理画面からのコピー
オレンジフォームトップ画面からのコピー
1. [オレンジフォームトップ画面]>[フォーム一覧]>コピーしたいフォーム名の右端にある[コピー]をクリックします。
2. 「フォームをコピーしました。」と確認のメッセージが表示となり、「フォーム一覧にフォーム コピー」とリストに表示されます。
3. コピーしたフォーム名はフォーム管理画面の[基本設(編集)]より変更ができます。フォーム名(管理用)、フォーム名(公開用)共にフォーム名の後ろにコピーと記載がつきますので必ず変更を行ってください。
オレンジフォーム管理画面からのコピー
1. コピーしたいフォームの管理画面を開き、[フォーム操作]>[コピー]をクリックします。
2. オレンジフォームトップ画面に戻り、[フォーム一覧]が表示されます。フォームがコピーされ、「フォーム一覧にフォーム コピー」とリストに表示されます。コピーしたフォーム名はフォーム管理画面の[基本設(編集)]より変更ができます。
3. コピーしたフォーム名はフォーム管理画面の[基本設(編集)]より変更ができます。フォーム名(管理用)、フォーム名(公開用)共にフォーム名の後ろにコピーと記載がつきますので必ず変更を行ってください。
フォーム削除
1. オレンジフォームの[フォーム一覧]から削除したいフォームを選択。
2. フォーム管理画面の[フォーム操作]>[削除]を選択。
3. 削除してOKなら[OK]ボタンをクリックします。削除しない場合にはキャンセルを選んでください。
4. 削除する「フォームを削除しました。」と確認のメッセージが表示されます。とフォーム・URLはすべて無効となります。また削除したフォームを元に戻すことはできませんので、ご注意ください。
まとめ
作成したフォームをコピーして利用すれば、設定をそのままコピーできますので簡単にまた別のフォームを配布できます。削除については、一旦削除したフォームは元に戻すことができません。リンクを配布している場合など、削除後はアクセスができなくなりますので、削除前にはお気をつけください。