記事はいかがだったでしょうか?
ご意見・ご感想をお聞かせください




Powered by このフォームは『オレンジフォーム』で作成しています

本フォームに入力いただいた内容に対する個別の返答はできかねます。
返答が必要な場合は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

×

アカウント削除(退会)方法

2022年7月26日

アカウント削除(退会)方法

無料プランの退会については、お客様ご自身でアカウント削除(退会)ができます。
有料プランのアカウント削除(退会)はアカウント削除(退会)申請にて承ります。
お手続きに時間がかかる場合がありますので、有料プランをご利用中のお客様は次回課金日の10日前までにご連絡をお願いします。

無料プラン

無料プランはオレンジメール、オレンジフォームのマイページからお客様ご自身でアカウント削除(退会)ができます。

  1. ログイン画面右上のメニュー[マイページ(プラン変更・登録情報変更・アカウント削除]を選択します。

マイページ(アカウント削除)

  1. マイページメニューの一覧が表示され、[アカウント削除]を選択します。

[マイアカウント]>アカウント削除

  1. アカウント削除ページの[アカウント削除」ボタンを押し、アカウントを削除します。

[マイアカウント]>[アカウント削除]> [アカウントを削除する]

  1. ご登録のメールアドレスにアカウント削除確認メールが送信となり、以上で退会完了です。

 

有料プラン

課金停止して無料版へ変更する
https://forms.gle/UKP2tH4ZRBPmZp5u5

課金停止して無料版も使わない
https://forms.gle/gqnrzdAfob6pLEh37

また、課金の解除はお客様ご自身でも可能となっております。
次回課金日までにお時間がない場合などは、お手続きをしてからご申請をお願いいたします。

 

ROBOT PAYMENT決済をお使いの場合

お申し込み時のアカウント発行メール、またはプラン変更メールに自動課金番号が記載されております。
下記URLをクリックしていただき、自動課金番号を入力し、[次へ]をクリックします。
確認画面が出ますので、退会手続き(課金停止)をお願いいたします。

https://credit.j-payment.co.jp/gateway/acstop.aspx?aid=110923

 

Paypal決済をお使いの場合

下記URLをクリックし、PayPalアカウントのメールアドレスでログインしてください。
ログインいたしますと、弊社サービスでご利用の購読が表示されますので、
購読の停止手続きをお願いいたします。

https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_subscr-find&alias=regist%40os7%2ebiz

 

インフォカート決済をお使いの場合

下記URLをクリックし、インフォカートのアカウントでログインしてください。
会員課金より、課金解除処理をお願いいたします。
詳しくは、下記ページをご確認ください。

http://www.infocart.jp/help/1-9.html

 

インフォトップ決済をお使いの場合

インフォトップ購入者マイページにログインしていただき
月額課金サービスの項目から該当サービスの課金の停止を行なってください。
インフォトップの場合、当社で課金停止をすることができませんので、
ご自分で課金停止手続きをお願いします。

詳しくは、下記ページをご確認ください。
http://manual.infotop.jp/customer/552
http://faq.infotop.jp/customer/1474?css=style

※購入者ページにログインする方法がわからない場合
下記ページの動画前半部分をご覧ください。
http://manual.infotop.jp/movie/customer/movie01?css=style


お問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

記事はいかがだったでしょうか?
ご意見・ご感想をお聞かせください




Powered by このフォームは『オレンジフォーム』で作成しています

本フォームに入力いただいた内容に対する個別の返答はできかねます。返答が必要な場合は、お問い合わせフォーム よりお願いいたします。