目次
ステップメール連携とは?
ステップメール連携とは、複数のステップメールを連携する機能です。
あるステップメールが終わったら、他のステップメールを配信したり、同じステップメールを繰り返し配信したりすることができます。
連携方法は、3つのパターンから選択することできます。
- ステップメール配信終了後、別のステップメールへ読者をコピー/移動する
- ステップメール配信終了後、別のメルマガへ読者をコピー/移動する
- 同じステップメールを繰り返し配信する(ループ配信)
1.ステップメール配信終了後、別のステップメールへ読者をコピー/移動する
2.ステップメール配信終了後、別のメルマガへ読者をコピー/移動する
3.同じステップメールを繰り返し配信する(ループ配信)
ステップメール連携手順
1. [作成したプラン]>[ステップメール]>[ステップメール連携]を選択します。
※以下の説明はプラン1⇒プラン2へ読者をコピーする設定です。
2.[ステップメール連携]設定画面が表示となります。読者をコピーさせたいプランを設定し、[保存する]をクリックします。
【ステップメール連携詳細】
連携先プラン:リストから連携先プラン(ステップメール・メルマガ)を選択してください。
- 現在のプランを選択した場合、ループ配信(もう1度最初から繰り返し配信)します。
- 読者登録日時は、最後のステップメール配信日時となります。
- 最後のステップメールに「絞り込み条件」が設定されている場合、ステップメール連携機能は使えません。
動作:読者登録の動作を設定します。初期設定はコピーになっています。
- コピー:現在のプランに読者を残したまま、連携先プランに読者をコピーします。
- 移 動:現在のプランから読者を削除して、連携先プランに読者を移動します。
ステップメール連携解除方法
ステップメール連携設定を解除したい場合には、[連携先プラン:連携先(プラン)]を選択して[保存する]をクリックします。
ステップメールのループ配信設定をだった場合には、すでに途中まで送られているステップメールは最後のステップまで配信されますので、ご注意ください。
途中まで送られているステップメールを停止するには、該当の読者の読者登録日を変更する必要があります。
詳しくはステップメールが同じ読者に何度も配信される(ループ配信を止めるには?)をご覧ください。
まとめ
ステップメールは配信者にとってとても重要なツールにひとつですよね。1つのステップメールプランが終了したお客様にのみメルマガやステップメールを配信したい時に、このステップメール連携機能を使用します。プラン連携をすることにより自動的に読者が別のプランへ移動や、コピーができ大幅に作業が短縮できます。是非、お試しください。
上記で解決できない場合は、サポートまでお気軽にお問い合わせください。